3月9日に17期のグラウンドゴルフの大会が開催されました。
創部3周年ということで広く校友会員にも声をかけて、初陣の方も含め総勢13名の参加があり、好天にも恵まれて楽しくプレイしました。
参加賞もあり全員に商品がありました。今後もグラウンドゴルフクラブの参加者を増やしてゆきたいと思いますので、皆さんの参加を宜しくお願いします。
(記 Y)
令和4年1月19日(水)新春七福神めぐりを17名の参加で行いました。
天気も良く、全員元気で新年の挨拶をし、10時に北与野駅を出発氷川神社へ
コロナ禍の中まだまだ世の中落ち着かない日々が続いています。
参加者は足取りも軽く、七福神をめぐるのに3時間ほどかかりました。
楽しみは、食事会で今回は、サイゼリアでの食事でした。
(M・T)
2021年12月15日(水) 先ずは9時30分理事会開催。出席者27名。皆さん 真剣に会長の話を聞きながら議事進行しました。終了後 昼食会会場 木曽路大宮店へ移動。
参加者31名で昼食会開始です。コロナ禍で、集まる事が難しい日々が続き、久しぶりの再会シーンが あちこちでされていました。今回はランチタイム利用の為、時間制限あり・・なので、皆さんが紳士。淑女。のまま帰れる様にと、お酒類も二杯迄とお願いしました。美味しい食事や楽しい会話、そして、Tさんからは参加者へ来年干支の折り紙のプレゼントがありました。嬉しいですね!ありがとうございます。
木曽路さんの配慮でコロナ対策された中で、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
解散後、二次会は○○水産へGO~!話し足りずお茶へ、いつもの時間へと、三々五々帰途へ。
これからも楽しい集まりが開けるように、お互い元気が一番と再確認した時間でもありました。来年も笑顔で会えますように。
※今回写真撮る時はマスク外しました。会話時はマスク付けての対応です。
(1班 I)
コロナ禍も終息の方向にあるみたいですが、第6波が来るのではとの心配も消え去りません。のびのびプラザが入場人数の制限を撤廃しましたので、今後の行事は班・クラブ代表者のみの参加を中止し、全理事の出席をお願いしたいと思います。
但し、コロナワクチンを2回以上の接種された方で、体調不良でない方で、マスクの着用でお願いします。
12月15日(水)
午前9時30分~10時30分 理事会
午前10時30分~11時15分 班のミーティング等
午前11時30分~14時 昼食会「木曽路」¥2200(飲み物各自負担):担当1班
理事の皆さまには、理事会への参加の有無と、班員の昼食会への参加の有無を11月30日までに総務 善部までお知らせください。
シニアユニバーシティ大宮校17期校友会 会長 金井 代 善部
2021年11月17日(水)に恒例となった寄せ植え教室が丸形悦子講師をお招きしてのびのびプラザで19名が参加して行われました。
今年用意していただいた花木は、コニファー(ゴールドクレスト)、ガーデンシクラメン、ビオラ、ナデシコの4種類。それぞれの特徴の説明を受けて、さあ植付け。皆さん慣れたもので気に入った花木のあるテーブルに着席し、素敵な白の鉢に要領よく植え付けられて、さっさと見事?に仕上げられました。予定の半分の時間で終了してしまいました。(TZ記)
17期校友会の皆様へ
校友会会長 金井信雄 (代) 森本
研修会のご案内
埼玉県では緊急事態宣言が9月末日まで発令されておりますが、感染拡大の状況に収束が見得ず、皆様には感染予防対策に苦慮されておられることと存じます。
さて、定例の研修会について、下記のとおりご案内させていただきますのでよろしくお願いします。
1.開催日 令和3年10月20日(水)
2.開催時間 午前10時30分~午前11時30分
3.開催場所 のびのびプラザ 3階
4.研修概要 さいたま市出前講座 「はじめよう!我が家の防災対策」
5.申込方法 令和3年9月29日までに 総務:善部さんまでご連絡をお願いします
8月18日理事会の後に、先月に引き続き秋本先生にお越しいただき「スマホの使いこなし方」のパート2を開催しました。今回は、FacebookやTwitter、InstagramなどSNSの中で一番使われているLINEについて丁寧に説明をしていただきました。実際にQRコードを使って隣の仲間と友達になったり、無料通話を試してみたりと、なんとなく使っているだけのLINEが一気に身近になりました。大変参考になりました。ありがとうございました。(TZ記)
7月21日に研修会「スマホの使いこなし方」を26名が参加して開催されました。
基本的な事からスマホでできる事やLINEなどのコミュニケーションツールのメリット.・デメリットなどを秋本講師から教えていただきました。大変参考になりました。
好評につき8月も開催することになりました。皆さまのご参加を!
理事会
Ⅰ、日時:2021年 6月16日(水) 9:10~10:10
Ⅱ、場所:のびのびプラザ 3階
Ⅲ、出席者:会長、副会長、会計、総務部長、各班班長、クラブ代表
(グラウンドゴルフ・ゴルフ・史跡巡り・花散策) 出席人数:15名
Ⅳ、資料 ①17期校友会 2021年事業計画案
②2021年度大宮校協議会研修会のご案内
③研修会参加申し込み票 17期校友会
議 題
1、連合会定期総会報告
1)役員専任化体制の導入
2)岩槻校協議会連合会休会について
3)事業計画案について
①文化祭・作品展
②さいたマーチ
4)その他
2、大宮校協議会から
1)役員改選について
2)事業計画の分担についてー17期・18期
3)グランドゴルフ大会報告―5月13日 宝来ゴルフ場で開催
4)ごみゼロキャンペーンーコロナ禍のため中止
5)研修会「オペラ落語」―9月22日(水)
3、17期校友会から
1)班員の確認
2)事業計画の企画担当及び担当班について
3)6月19日 渋沢栄一の里を巡るハイキングの結果
4)納涼会について
5)研修会「スマホの使いこなし方」について
6)その他
協議内容
1、連合会定期総会報告
〇総会開催日:令和3年5月11日(火)10:00~ 開催
会場:さいたま市民会館おおみや 小ホール
1)役員専任化体制の導入について
①経緯説明
②会員数減少の要因
・役員の負担大 退会・期脱退による
・事業の魅力に欠ける。 会員数の減少
・新規加入者数の減少―コロナの影響による、大学・大学院の講義の中止
③改善のための対策
・組織強化・運営の改善・魅力ある事業・事業の継続・新規事業の企画
⇩
専任理事の選出―総務担当専任理事:金井信雄大宮校協議会17期会長
企画担当専任理事:山本吉明東浦和校協議会15期会長
・活動補助費の支出―1万円/月 (各々)
・任期:3年
・魅力ある事業実施に向け、今年度より改善を図っていく。
2)岩槻校協議会連合会休会について
①経緯―会員数激減⇒協議会破綻の危機
役員の負担大―役員の受けてがいない。
各期の運営の難しさ
➡連合会へ退会の意向➡連合会の対応休会認める
②今後の対応
・1~2年で改善を図り連合会への復帰を目指す。
・休会中は、オブザーバーとして連合会理事会へ参加。
但し、連合会費は徴収しない。
助成金は配分しない。
連合会の事業には参加しない。
③その他
・岩槻校の努力の成果が見えてきているので、1~2年後の復帰を願っている。
・他の協議会も同様の状況なので、連合会・各協議会の魅力の向上に努めていく。
3)連合会事業計画
①文化祭 芸能発表会 令和4年2月20日(日)
作品展 令和4年2月18日(金)~21日(月)
・作品の出品 締め切りは後日
・芸能発表会 5人以上での参加、 5組まで
申し込みは後日
〇従来のやり方を改善―是非、応援を
作品出品のお願い
②さいたマーチ:詳細は不明、分かり次第報告
2、大宮校協議会から
1)役員選出
今年度担当期:18期 役員紹介
会 長:山下英己
副会長:梅田浩彬
総 務: 斎藤健治
広 報:宇田川恵子
会 計:荒木雅次
〇本来は19期が入るが、校友会が不成立のため17期が手伝い。
総務・企画副部長:善部哲雄(17期)
〇連合会常任理事会:総務担当専任理事―連合会会長からのお願いにより
17期金井信雄会長を選出⇒総会で承認
連合会常任理事―18期 山下英己会長
18期 齋藤健治総務
代表者は未定
代議員―各期の会長
2)事業計画の分担・・・・・・ 資料①参照 ゴシック体:17期事業
〇実施済:5/13 グランドゴルフ 17期宮崎さん中心に担当
雨模様の中楽しく 実施 大宮校協議会 57名参加
優勝者―女性 参加者―女性多い
〇実施済 6/9 ハイキング 「渋沢栄一の故郷を巡る」実施 17名参加 (17期)
5/29~6/27 ごみゼロキャンペーン コロナのため中止
地区のキャンペーンは実施しているので、参加・協力を。
〇実施済 6/16 研修会 「終活を考える」 講師:宮崎健一さん(17期)
7/21 納涼昼食会 予定を
8/18 研修会「スマホの使いこなし方」 入れ替え
理事会
9/22 「オペラ落語」大宮校協議会事業
主催17期担当 実行委員長:善部さん
手伝いのお願い・是非参加を
11/17 寄せ植えー予約済
12/? シルバー作品展 (市からの連絡待:実施の場合、お手伝いのお願い)
12/9 ボーリング大会 17期田口さん・18期担当
〇他の事業―コロナの状況により実施が可能になった場合、案内をするので参加希望を。
工場見学は、見学が再開されれば実施の方向
・17期独自の事業の企画担当者・担当班は協力して企画を。
・班の人数のバラつきにより、担当・担当班を配慮している。
・自分の担当している事業は率先して協力を。
・17期の活動が楽しくなるよう、計画以外の企画もお願いしたい。
〇協議会主催事業の中止―バス旅行・演芸発表会
<質疑応答>
・納涼昼食会―中止・延期の場合
今の所実施が難しいので、7月・8月の事業を入れ替える。
・スマホ研修会―講師の検討(7月実施の場合可能か)⇒決定7/21
・ボーリング大会(12/9 浦和スポーツレーン)―予約の確認
8/10 大宮校協議会理事会で決定後、確認する。
・ゴルフ大会(10/28 大宮カントリークラブ)―18期企画担当、詳細は後日連絡。
3)グランドゴルフ大会(5/13)報告ー宮崎さんより
優勝者:富田さん
17期芹澤さん:4位
17期:11名参加申し込み、参加者10名
4)ごみゼロキャンペーンーコロナ禍のため中止
5)研修会「オペラ落語」・・・・・※資料②参照 ③申し込み表
開催日時:9/22(水) 埼玉会館 小ホール 開演13時30分
・担当:善部さんを中心 サブ担当田口さん、18期齋藤さん
17期担当班:4、5、6班、企画担当
・手伝いについてー17期 20名
手伝いの方の会費、昼食は校友会で負担の予定
時間 10:00~16:30位 終了後、慰労会実施予定
・収容人数:通常は500人
コロナによる入場制限 250人
大宮校協議会優先、今月中に申し込み(6/30)、善部さんへ報告
座席確保
・ポスター参照(掲示):出し物 第1部 オペラ落語「カルメン」
第2部 一人芝居「ペルーギュント」
<質疑>
・申込み表:班長さんが記入し、善部さんに報告。口頭でも可。
・8月中に下見。(埼玉会館小ホール)
・9/15 打ち合わせ のびのびプラザ 9:30~
手伝いができる人にはメールで個々に連絡。
3、校友会から
1)班役員の確認:名簿で確認を。
2)事業計画の企画担当及び担当班について ※前記
3)6/9 渋沢栄一の里を巡る 大宮協議会からの
4)納涼会 2)事業計画の分担
5)研修会「スマホの使いこなし方」について 参照
以上
「2021年度第1回研修会 終活について」
校友会の仲間で、アクティブ・シニアサポートグループの宮崎健一氏による、人生の終焉を考えることを通じて、自分を見つめ、今を より良く 自分らしく生きる 活動 について詳しく具体例を挙げながら説明をしていただきました。
元気なうちにを考えさせられました。
事業計画案を改訂しました。青字が変更部分です。
ハイキングの工程が一部変更になりました。
校友会総会資料として掲載した2021年度の事業計画案ですが、皆様方のご提案等を鑑みて修正をしました。
それぞれの計画に主担当理事と班名を入れました。
当初5月19日に予定していましたハイキングは6月9日に延期しました。
2021年5月13日(木)に大宮校協議会グラウンドゴルフ大会が宝来ゴルフ場で行われました。
我々17期が当番だったので、まん延防止の中、天気予報にも悩まされながらも開催を決定。
朝早くからグラウンドゴルフ部のメンバーと応援の会員が集合し、準備を進めました。
4期から18期までの57名が参加し雨雲を吹き飛ばすような熱戦が繰り広げられました。
17期の成績は、優勝スコアに2打及ばず81打で4位だった芹澤さん、さらに1打及ばず7位だった小野さんを初め皆さん大健闘でした。事前の打ち合わせから景品の買い出し、仕切りの宮崎さん小野さんはじめ皆さんご苦労様でした。残念ながら慰労会もできませんでした。 (TZ記)