校友会(2022年)


2023年3月25日 さいたマーチに参加しました

2023年3月15日 河津桜を愛でに出かけました


2023年4月19日 定期総会と昼食会のご案内


2023年3月7日 人気ナンバーワン賞の投票結果について


2023年2月22日 ボーリング会を催しました

学友会時代に一度開催した記憶も朧げなボーリングをやろうと校友会の仲間に声かけをしたら、16名が集まってくれました。なにせ50年ぶりという方も多くいて、あえて順位付けしない大会にしました。平日の午前中なのに待ち時間が160分!春休みに入った学生たちも多く、それに負けじとシニアの方々も多く楽しんでらっしゃいました。

順位を競わないといっても、少しでも良いスコアを出したいのは皆さん同じで、スペア逃し?ストライク逃がし?には皆さん歯噛みをされるほど悔しがっておられました。でも、ストライクやスペアが取れた時はみんなの祝福を浴びて、童心に帰って大はしゃぎでした。

でも打ちひしがれている方も…

プレイ終了後は、Bora boraに移動して、喉を潤しお腹を満たして「ストライク取れちゃいました」賞や「スペア取れちゃいました」賞、「最多ガーター」賞はなんと8ガーター!1投目だけで…。また「何にも取れず無念だったで賞」も該当者はいらして、それぞれダイソーの豪華賞品を山分けしました。

撮影に協力いただいた山口さん、堀さん、集金の森本さん、応援の金井会長、そして仕切りの田口さん、竪さんありがとうございました。とても楽しく過ごせました。

6月にまた開催することが決まりましたので、初めての方も50年ぶりの方も参加をお待ちしています。(T.Z記)


2023年2月15日 企画会議 議事録

令和5年2月15日(水) 11:35~11:40

司会:善部

【話し合いの内容 】 

1, 研修内容について 

<前期>

・3月はアウトドアの計画 

・インドアの活動も提案を 

・理事会月は、理事会終了後研修会の予定 

〇3/15・河津桜のお花見

候補地:鷲宮河津桜(久喜市)

〇4/19・定期総会後の昼食会候補店―ボラボラ 

〇5/17・4部(史跡巡り・花散策・写真・ハイキング)合同ハイキング 

候補地:谷根千

〇6/21・研修会 「介護関連」車椅子体験など 大山さんに相談する 

〇7/19・納涼会実施の方向 5班

〇8/16・研修会「プラネタリウム」6班担当 3班の方と相談 

〇9/20・研修会「工場見学」 1班

 <後期> の参考に

  ・工場見学、造り酒屋、出前講座の利用、講習会、東大キャンパス巡り 

   迎賓館見学、国会、健康体操、フレイル予防、健康関連実践の話 

  ・寄せ植え(11/15)、折り紙「来年の干支を折る」(12/20) 

 

◎担当班は心つもりをお願いします。


2023年2月15日 17期校友会理事会議事録

理事会議事録の閲覧にはパスワードの入力が必要です。以下の操作を行ってください。

「閲覧」ボタンをクリック→パスワード入力→「ログイン」ボタンをクリック

(パスワードが分からない方は、班長や部長に聞いてください。)


2023年2月22日 健康ボーリングを楽しみませんか


2023年1月11日 くりはし8福神巡り

新しい年の門出は、やはり七福神ならぬ八福神巡りを栗橋で行いました。

厳しい寒さの中14名が参加しました。栗橋駅を10時にスタートし、逆うちの8番福禄寿の福寿院から7番恵比寿の深廣寺…と旧日光街道沿いに巡り、4番大黒天の常薫寺の後、昼食の時間が迫っていたので、やむなく2番3番をカットして1番弁財天の迎盛院で一応ゴール。どのお寺もご立派で栗橋の人々の信心深さを垣間見た気がしました。

約10キロ歩いた後は割烹吉田さんで幕の内弁当。皆さん浮かぬ顔をされているのはちょっと生ビールが遅いから?

喉を潤した後の皆さんの顔は以下のようです!

校友会の仲間の疫病退散を願って楽しい一日を終えました。

段取りをつけていただいた宮崎さん、世話役の今田さんはじめ2班の方々ありがとうございました。(TZ記)


2022年12月21日 17期校友会理事会議事録

このページの閲覧にはパスワードの入力が必要です。以下の操作を行ってください。

「閲覧」ボタンをクリック→パスワード入力→「ログイン」ボタンをクリック

(パスワードが分からない方は、班長や部長に聞いてください。)


2022年12月21日 理事会・研修会・昼食会が開催される

17期校友会の年末締めくくりの理事会に引き続き、折り紙教室が丹野一子講師の指導の下開催されました。昨年末に寅の折り紙をプレゼントしていただき、2月にはお雛様をみんなで折り上げました。今回は来年の干支である兎を2羽を四苦八苦九折しながらなんとか仕上げました。ちなみに作品の写真はYY氏の作品です。

歳忘れ昼食会は、昨年に引き続き「木曽路」で行われました。1万人を超えたコロナ感染にもめげず、いろいろな行事に参加してくれた仲間たちが1年の無事を感謝し、来年度も元気で再会できるように誓い合っていました。そして担当の1班の方々ご苦労様でした。

お陰で水のような焼酎も美味しくいただけました??? (TZ記)


2022年11月14日 各校対抗ボーリング大会が開催される

シニアユニバーシティ連合会主催の第1回各校対抗ボーリング大会が浦和スプリングレーンズで行われました。10月6日に行われた大宮協議会主催大会で男女各上位5名の方が代表として参加されました。我々17期からは、竪さん、小野さん、小林さんの3名が参加されました。14期の4名に続いての多さです。2階にあるバーミヤンで景気づけをして、

13時からの競技に臨んでいただきました。

各校の代表選手だけにガーターも少なく、各校の名誉を背中に背負って皆さん大いに頑張って熱戦を繰り広げていらっしゃいました。応援団も大いに盛りました。

競技結果は、対抗戦では惜しくも東浦和校に後塵を拝してしまいましたが、個人戦では男子の部で竪さんがぶっちぎりの優勝を果たされました。おめでとうございます。

表彰式では、面白い企画も考えていただき、ここでも大いに盛り上がりました。

他校の方々とはこれまであまり触れ合うことも多くなかったですが、皆さんSSUの仲間なので、すぐに打ち解けて和気あいあいと交流を深めていらっしゃいました。

もう少し応援団にも配慮してほしかったなと、来年度に期待しました。(T.Z記)


2022年11月13日 協議会研修会が開催される

大宮校協議会主催の研修会「大宮ベンチャーズライブ2022」が埼玉会館小ホールで開催されました。3年前のプラザノースでのライブ以来だそうで、メンバーもかなり緊張気味だったようです。ベンチャーズの定番曲から皆さんお馴染の京都の恋~雨の御堂筋~京都慕情と続き、2部ではラテンも披露してくれました。ウン十年前を思い出し乗りに乗って、帰宅後も酔いが覚めず夜を徹した方もいらっしゃったようです。

日本伝統芸能公演会の喜楽座の方々も、タンゴの池田みさこさんとオルテンシアの皆さんも我々仲間の演芸発表会も、すべて3年ぶりの演奏だそうで、それぞれ熱の入ったお披露目でした。我々聴衆も非常に楽しかったです。

まだコロナは終息していませんが、演奏家の皆様から頂いたパワーでこれからも力強く活動していきたいと思いました。(T.Z記)


2023年1月11日 栗橋七福神めぐりのご案内

新型コロナ小康状態ですが、新年は新たな気持ちで普通の生活に戻ってほしいと祈願しているこの頃です。

栗橋七福神めぐりをして、2023年の開運招福を祈願しましょう。

 

◎参 拝 日 2023年1月11日 (水)

◎集合場所 宇都宮線、栗橋駅改札口  (参考 大宮9:28→栗橋9:57)

◎集合時間 10:00

◎コース 約 8 Km

栗橋駅東口 → 静御前の墓 → ⑧福寿院(ふくじゅいん)(福禄寿) → 栗橋関所址 →⑦深(しん)廣寺(こうじ)(恵比須)→ ⑥浄信寺(寿老人)→ ⑤顕正寺(けんしょうじ)(毘沙門天)→④常(じょう)薫寺(くんじ)(大黒天) → ②定福院(じょうふくいん)(布袋尊(WC)→ ①迎(こう)盛院(じょういん)(弁才天)→ 栗橋駅西口

◎食事会  12:30頃より

割烹・酒田 久喜市伊坂394-6  0480-52-6988

栗橋駅西口より400m

ランチメニュー “松花弁当”  1600円

アルコール類は各自精算

◎寒い時期なので温かい服装、飲み物持参、マスク着用、密の回避、手指消毒等、感染予防で参加下さい。

◎雪荒天等で中止の場合 昼食注文の為、前々日(1/10)17時頃までに連絡

◎くりはし八福神巡りパンフレット・スタンプ押印用紙は当日配布予定。

担当2班  班長 今田賀世子  (応援 宮崎健一)

各班長さんは12月21日までに参加者名を善部へ報告願います。


2022年11月10日 協議会GG大会が開催される

大宮校協議会主催の第40回グラウンドゴルフ大会が宝来GGで開催されました。

まさに抜けるような蒼空のもと71名の参加者がラズオ体操の後元気にスタートしていきました。我々17期からは7名の参加でした。他期の方々とのラウンドも同じ大宮協議会の仲間という意識があり、和気あいあいと楽しくプレイができました。

大会の結果は、GG部の部長の小野さんが堂々の5位入賞でした。あと飛賞に入ったのは●5位の金井さんだけでした。でも17期の皆様は練習ラウンドの成果もあり好スコアでした。かくいう私も初めて80台でラウンドしました。後のノンアルが美味しかったです。

次回からは、もっと女性の方も参加してくださいな。(T.Z記)


2022年11月9日 再度の鎌北湖ハイキングのご案内


2022年10月27日 協議会ゴルフ大会で17期大健闘

大宮校協議会主催の第9回ゴルフ大会がリバーサイドフェニックスゴルフクラブで開催されました。好天に恵まれて37名の参加者は高(好)スコアを出されてのラウウンドでした。

そんな中3名が参加された17期は、金井さんが2位、小野さんが3位、竪さんが5位と上位を独占されました。ちなみにスコアはネットで、金井さんが73.2、小野さんが73.6、竪さんが74.4でした。グロスは伏せます。ちなみに優勝は女性でグロス87(凄い!)、ネット72.8でした。御三方ご苦労様でした。


2022年11月24日 ハイキング部主催の第2弾企画 鎌北湖

ダウンロード
マップ鎌北湖.pdf
PDFファイル 7.7 MB

2022年10月27日 11月と12月の行事の確認、時間の変更等の案内


2022年10月19日 理事会・研修会が開催される

我々17期が主幹を勤めた協議会のボーリング大会や連合会のビッグイベント日本伝統芸能公演会を終えてホッとした顔が、また4日前の横須賀軍港巡りの愉しかった余韻を少し残されている顔を浮かべて、10月度の理事会・研修会・茶話会が開かれました。

理事会の詳細は理事からお聞きになるか議事録をホーム頁にupしますのでそちらをご覧ください。

研修会は県の環境部資源循環推進課から豊田りさ子先生をお招きして「食品ロスを減らそう」のテーマでお話していただきました。以前研修を受けたSDGsで食品廃棄を半減させる目標が掲げられていること、家庭では「食べ残し」「直接廃棄」「過剰除去」を見直す必要があることなどを教えていただきました。

その後、金森企画理事の発案で「茶話会」が初めて開催されました。24名が参加していろいろな発言をしていただきましたが、テーマを全員に前もって知らしめていなかったからか少々戸惑いもあったようです。ざっくばらんに気兼ねなくおしゃべりをしていただくのが主ですから、次回は2,3テーマで行っていただけそうです。乞うご期待(TZ記)


2022年10月19日 17期校友会理事会議事録

このページの閲覧にはパスワードの入力が必要です。以下の操作を行ってください。

「閲覧」ボタンをクリック→パスワード入力→「ログイン」ボタンをクリック

(パスワードが分からない方は、班長や部長に聞いてください。)


2022年10月15日 横須賀軍港巡りとどぶ板通り散策


2022年10月19日 17期校友会 理事会議事次第

令和4年10月15日

17期校友会 理事会議事次第

 

日時:2022年10月19日(水)  9:15~10:15 理事会

                10:30~11:15 研修会

11:20~12:45 茶話会

場所:活動ステーション講座室

議題

1)連合会から

1.日本伝統芸能公演会                 

  10月13日(木)埼玉会館大ホールで開催

   参加:全体976名 大宮協203名 17期21名 東浦和518名

2.各校対抗第1回ボーリング大会               *案内あり

11月14日(月)開催予定 浦和スプリングレーン 競技開始13時~

10月6日に開催の大宮校協議会大会の結果17期からは竪・小野・小林さんが大宮校代表として参加されます。みなさん応援に行きましょう!

3.文化祭                

  芸能発表会 2023年3月5日(日) 

   作品展 2023年3月3日~6日

   申し込み: 10月19日まで 善部へ

 4.国立劇場歌舞伎                    *HPに変更版掲載

   11月8日(火)5名、14日(月)1名、24日(木)0名

   演目;歌舞伎&落語 コラボ忠臣蔵  中村芝翫、春風亭小朝

   切符を本日お渡しします

 5.市シルバー作品展

   日時:12月7日~9日 応募は終了

   会場:北区プラザノース

      18・12期がお手伝い

2)大宮校協議会から

 1.赤い羽根共同募金

10月1日 8期が実施    10月6日12期が実施

 2.ボーリング大会                   *HPに掲載済み

  10月6日開催 17期主管  開始時間の間違いで多大なる迷惑をかける

  結果;4位小林、5位竪、6位小野、9位滝脇 …善部、田口、今田、今井 敬称略 

  お手伝い:安部・森本・後藤・山口(写真)さんご苦労様でした

  参加取り消しの方:参加料をお返しします          

 3.演芸発表会 14期が主 サブ15期 

日時:10月20日(木)12時開場 12時30分開演~16時30分 

会場:プラザノース

沖田さん出演されます。応援に行きましょう!

 4.第9回ゴルフ大会

  日時:10月27日(木)7時40分受付開始 主担当 18期

 場所:リバーサイドフェニックスGC

  参加者:17期3名 計27名

5,東浦和校コンサート「タンゴの魅力をあなたに」

  日時;11月4日(金)13時30分開場 14時開演

  場所;埼玉会館小ホール

    500名

6.北大宮校レクチャーコンサート              *HPに掲載済み

  日時:11月5日(土)13時開場 13時30分開演~16時

  場所:プラザノースホール

  会費:500円

    30名?参加

 7.第40回グラウンドゴルフ大会  主担当12期 サブ13期

  日時:11月10日(木) 8時50分 集合

 場所;宝来グラウンドゴルフ場 

 8.研修会「大宮ベンチャーズ演奏会」

  日時:11月13日 13時30分~

  会場:大宮会館小ホール

    184名が申し込み  当日受付も可能(¥300) 

  申し込み者には、本日10月19日に入場券をお渡しします

 9.東浦和校「年末は和太鼓だ!」           *チラシあり

  日時:12月27日 14時開場 14時30分開演

  会場:埼玉会館小ホール

  会費:700¥

  申し込み:10月19日までに班長を通じて善部まで

3)17期校友会から

 1.横須賀軍港巡り

  日時:10月15日

  参加:

 2.今後の事業計画

  11月16日 寄せ植え教室   担当6班

  参加希望者は班長を通じて10月31日までに善部へ

  12月21日 折り紙教室          担当1班

        年忘れ昼食会

 

研修会 

 10時30分~11時15分

「食品ロスを減らそう」

             埼玉県環境部資源循環推進課

               豊田 りさ子 先生

 

茶話会

11時20分~12時45分    金森企画担当理事


2022年9月21日 理事会・研修会の開催

6月以来となる理事会・研修会が開かれました。みなさん久しぶりで邂逅を大変喜んでいました。連合会や協議会等の事業計画の参加費の徴収などで慌ただしさもありましたが、予定されていた議案を審議・承認されました。その後、市の東日本交流拠点整備課の肥田・荘司氏による「東日本の玄関口 大宮が変わる~大宮駅グラウンドセントラルステーション化構想~」研修を受けました。大宮駅のコンコースが終電から始発まで閉鎖されていること、それに伴い西側に通路が計画されていることは理解できましたが、駅東口の構想等はもう一つピンと来なかった方が多いのは?どちらにしてもありがとうございました。

研修会後に10月6日に開催予定の協議会ボーリング大会のお手伝い打ち合わせ会も行い多くの方が参加してくれました、ご苦労様でした。会計の方もご苦労様でした。(TZ記)


2022年9月21日 17期校友会理事会議事録


2022年10月15日 横須賀軍港巡りのご案内


2022年9月21日 9月理事会&研修会のご案内


2022年8月15日 8月度報告&案内

令和4年8月15日

17期校友会 8月度報告&案内

SSU大宮校17期校友会 会長 金井信雄 代 善部

 

8月17日に予定していました理事会がコロナ禍の影響で中止となりましたので、連合会、大宮校協議会および校友会関連の報告・案内をさせていただきます。

 

Ⅰ.連合会

1.日本伝統芸能公演会

日時:10月13日(木)13時開場 13時30分開演

会場:埼玉会館大ホール(800名目標) 大宮校関係で179名。

会費:1,000円 校友会費で立て替えています。会計へお支払いください。

申し込み:金井、木村、栗本、宮崎、森本、村山、鋤田、善部×3、戸田、塙、廣岡

山口×2,吉田 <敬称略>

校友会員以外でも参加可能。希望者は早急に善部まで。

 

2.各校対抗ボーリング大会

11月14日(月)12時30分~ 浦和スプリングレーンにて開催。

10月6日に大宮協議会の大会を開催。大宮協議会の上位男女各5名が参加。

 

3.国立劇場歌舞伎

11月8日(火)、14日(月)、24日(木) すべて昼の部

演目:「歌舞伎&落語 コラボ忠臣蔵」 中村芝翫、春風亭小朝

料金:12000円→9000円に

申し込みは、班長経由で善部まで 9月21日まで

 

4.文化祭

1)芸能発表会 

日時:2023年3月5日10時~ 

場所:埼玉会館小ホール

申し込み:5名以上で 善部まで 10月19日まで 申込書を送ります

入場:無料 校友会員以外も可 市長の講演とゲスト予定

2)作品展

日時:2023年3月3日~6日(月) 10時~17時

場所:埼玉会館 第1・第2展示室

募集作品:絵画、書、写真、手工芸、文芸

申し込み:10月19日までに善部まで申し込みください 申込書・注意書等をお送りします。

 

5.助成金

連合会から協議会へ350,000円支給 大宮校協議会へは565名で107,000円

 

大宮校協議会

1.ボーリング大会 17期が主担当 サブ18期

10月6日(木)9時30分~受付開始 お手伝いいただける方は9時に集合 

参加費:1500円は校友会で立て替えています。会計へお支払いください。

39名申し込み。17期:田口、竪、丹野、今井、今田、小野、塀和、宮崎、鋤田、善部、滝脇、小林 以上12名 お手伝い:安部、森本、後藤、山口(写真) <敬称略>

千枝さんが欠席となりました。何方か参加していただけませんか。善部まで

男女上位5名が連合会主催の各校対抗大会に出場していただきます。

 

2.演芸発表会 14・15期が主担当 17期はサブ

日時:10月20日(木)午後1時開始予定

場所:プラザノース

出演:個人12.グループ3,団体9 

17期からは沖田さんが出演されます。応援に出かけましょう!

 

3.第9回ゴルフ大会  主担当18期 添付資料あり

日時:10月27日(木)7時40分受付開始

場所:リバーサイド・フェニックスGC 上尾市平方2606-1

会費:プレー費11,000円 参加費2,000円

申し込み:8月31日までにゴルフ部代表竪氏へ

ゴルフ部以外の方も歓迎です。

 

4.東浦和校主催コンサート「タンゴの魅力をあなたに」

日時:11月4日(金)開場13時30分 開演14時

開場:埼玉会館小ホール

会費:1,000円 校友会費で立て替えています。会計にお支払いください。

申し込み:金井、長尾、小笠原、善部×2 <敬称略>

 

5.第40回グラウンドゴルフ大会 主担当12期 サブ13期 添付資料あり

日時:11月10日(木) 8時50分集合  予備日11月17日

場所:宝来グラウンドゴルフ場

会費:300円

申し込み:9月30日までに 宮崎氏まで

 

6.研修会「大宮ベンチャーズ ライブ 2022」 主担当13期

日時:11月13日(日) 13時開場 13:30開演

会場:埼玉会館小ホール

会費:300円

申し込み:今井、今田、金井、堀、木村、後藤、山口、小野、善部×2 <敬称略>

参加希望の方は(校友会以外の方も参加できます)善部まで

 

7.20期と21期について

8月9日に開催された、大宮協議会理事会に20・21期の代表が参加されて、21期が協議会への加入を表明され、20期はオブザーバーとして参加され、期へ持ち帰って検討されるようです。21期の方が我々17期のHPを参考にしたいとアドバイスを求めてこられました。

 

Ⅲ.17期校友会から

1.9月21日(水)理事会を開催予定

研修会も開催予定 4班の企画木村さん、宮崎班長よろしくお願いします。

 

2.横須賀軍港巡りハイキングを部活から校友会行事として

日時:10月15日(土)に予定 史跡巡りクラブと花散策クラブの方々ご協力を

 

3.年間事業計画表を加筆修正しました 添付資料参照

コロナ禍で中止となった7月の納涼会の世話役の2班の方、8月のプラネタリウムの3班の方は下見などの準備をしていただきましたので順延しないことにさせていただきます。両班方々ご苦労様でした。


2022年10月6日 大宮校協議会主催「ボウリング大会」のご案内


【中止】2022年8月17日 8月理事会&研修会のご案内


【中止】2022年7月20日 校友会 納涼会のご案内

SSU大宮校17期校友会の皆さま

 

7月の納涼会を下記のように開催しますので奮ってご参加くださいますようご案内します。

 

日 時  7月20日(水)11:30~13:30

場 所  ルミネ大宮2 4階 アロハテーブル

会 費  4500円 バーべキューと呑み放題

申込み  6月30日までに班長を通じて班単位で善部までお申し込みください

2班 今田 & 総務 善部


2022年6月15日 校友会理事会議事録


2022年6月15日 理事会および研修会の開催

2022年度初の理事会がのびのびプラザで29名の理事のうち26名が出席されて開催されました。新しく理事になられた方はやや緊張気味でしたが、多くの協議事項や連絡事項に真摯に取り組んでいただきました。

その後の研修会には28名が参加され、さいたま市都市経営戦略部の林主査による「SDGsって何だろう?」のタイトルで講義をしていただきました。おぼろげながらに知っていたつもりでしたが、もう少し理解が深まりました。「エスディジーズ」と発音することも覚えました。

その後有志で昼食をと声掛けしますと、12名の方が参加してくれました。海鮮丼に舌鼓を打ったり、ビールで喉を潤したり、みなさん久しぶりの邂逅に大騒ぎでした。次回からは早めにお声掛けをしますね。


2022年6月15日 理事会のご案内

令和4年5月10日

17期校友会 理事会議事次第

 

日時:2022年6月15日(水) 9:30~10:30 理事会 11:00~12:00 研修会

場所:活動ステーション講座室

 

議題

1)連合会関連

1.定期総会  2022年5月10日開催

①会員数の現状

②2021年度の事業報告および2022年度案

③2021年度会計報告と2022年度予算案

④役員改選

2.日本伝統芸能公演会

10月13日(木)埼玉会館大ホールで開催予定

3.各校対抗ボーリング大会

11月頃開催予定 

12月8日開催予定の大宮協議会の大会を早める必要あり?

4.文化祭                

芸能発表会 2023年3月5日(木) 

作品展 2023年3月3日~6日

2)大宮協議会から

1.グランドゴルフ大会

5月12日(木)開催

2.演芸発表会

10月20日(木) プラザノースにて開催予定

17期はサブのお手伝い

3.その他

①研修会について

3)校友会から

1.4月20日定期総会開催

①出席者34名 委任状19名 計53名 会員数56名

②すべての議案を承認

③今後の検討:会計報告について

:班およびクラブ活動における援助申請書について

2.新班体制スタート

①連絡網の確認

②ホーム頁の「班だより」しばらくは「新…」を付ける

3.ハイキング「館林つつじが岡公園」 

14名が参加 HPにup済

4.7月の事業計画について 担当2班

5.HPの閲覧状況について 吉田さん

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

研修会 11時~12時

「SDGsって何だろう?」

さいたま市都市経営戦略部

講師 新井 慎太郎 主査


2022年6月9日 ハイキングクラブ創立企画 宝登山ハイキング誘い


2022年5月18日 校友会ハイキング 館林市つつじが岡公園へ

2022年5月18日の校友会ハイキングに14名が参加しました。

館林駅から歴史の小径を散策しながら、田中正造記念館で講義を受けたり、草餅をおやつにしたりしながらつつじが岡公園に到着しました。あいにく時期が過ぎていてつつじはほぼ終わっていましたが、みなさん話に花を咲かせながら美味しく弁当をいただきました。

当日は天候も良く春のすがすがしい気候で歩いていても気持ちの良い日でした。

帰りにつつじが岡公園に隣接する鶴生田川にたくさんのこいのぼりが掛かっていて壮観でした。

予定の5キロの倍ほどの距離を歩きましたが皆さん完歩でした。

世話を焼いていただいた石島さんご苦労様でした。(K.Y 記)


2022年5月12日 大宮校協議会グラウンドゴルフ大会に参加

大会当日は昨日よりの雨予報から曇りに変わり、暑くもなく大会としては気持ちの良い天候に恵まれ、17期からは7名の参加でした。中でも宮崎氏の4位が最高点でした。(KY記)


2022年5月18日 ハイキングへの誘い


2022年4月20日 定期総会と昼食会を開催

2年ぶりの定期総会が大学&大学院を過ごした宇宙劇場で開催されました。別添のように各議案を活発な討論を重ねながら承認されました。なかでも主な議案は、会則の変更と班の編成替えでした。班は、今までの10班体制から6班体制になり新しい仲間との新たな交流が始まります。

定期総会終了後、旧3班の皆さんの演奏がありましたが、時間がなかったことと、部屋の人数制限の為、ゆっくり耳を傾け、合唱することができなかったのが心残りです。

その後、最上階の「東天紅」に場所を移し、昼食会を催しました。18階からの眺望と中華料理と何よりアルコールを満喫しました。

集金に支払いと苦労をおかけした会計の方々ご苦労様でした。(TZ記)


2022年4月14日 大宮校協議会「ウーロン亭ちゃ太郎独演会」を開催

大宮校協議会主催の研修会「ウーロン亭ちゃ太郎独演会」を開催しました。

2021年9月に開催予定で準備してきた研修会が順延されて2022年4月14日に埼玉会館小ホールで開催されました。コロナ過でまん延防止措置法が解除されたとはいえ、県内・市内とも患者数は高止まりをしていて開催が危ぶまれましたが、3回の接種を終えたシニアばかりで、密を避け、検温にも協力いただき開催にこぎつけました。324名の申し込みでしたが半年遅れての開催でも285名が参加してくれました。木村さんの司会で始まり、金井会長の挨拶の後、第1部オペラ落語「カルメン」が始まりました。ちゃ太郎師匠は、主人公のホセを、また恋人のカルメンをそれぞれ演じ分け、時には相撲話に脱線しながらも、楽しく、悲しく、面白く演じていただきました。また第二部の一人芝居「ペールギュント」はピアノの高須千津代女史との息もぴったりで、楽しい場面、怖い場面、悲しい場面に応じての楽曲を感じ入りながら物語に引き込まれていきました。

1年にわたって準備をしてきた17期の仲間25名の献身なるお手伝いにより大いに盛り上がり

校友会の皆さまにも喜んでもらえました。ご苦労様でした。(TZ記)


2022年4月20日 定期総会と昼食会のご案内